最速30秒で地方競馬の結果を見れるサイト5選と見方

keba.go.jp 地方競馬

地方競馬の馬券を購入して、ライブで中継を見れればいいですが、外出先や仕事中などで、結果だけ知りたいということもありますよね。

競馬観戦

そんなときには、どのサイトでレース結果を確認するのがいいのでしょうか?
とにかくすぐに着順を確認したいという人のために、この記事では、地方競馬のレース終了後に最速で結果を表示してくれるおススメのサイトを紹介しています。

 

着順が確定してから最速30秒程で結果がわかるので、ライブ中継が見れないときには参考にしてみてください。

地方競馬の結果が最速で見れるおススメサイト5選

地方競馬の結果を確認するなら、この5つのサイトが見やすさ、配信速度の点でおススメです。

nankankeiba.com

南関東4競馬場が運営しているnankankeiba.com

やはり運営元なので、大井、船橋、川崎、浦和といった南関東の競馬場の速報は早いです。
上記の4競馬場であれば、トップページの上部に、着順速報が表示されますので、そこをクリックすることで、すぐに着順を確認することができます。速報では、馬券内の3着までの馬の着順が表示されます。

nankankeiba

払い戻し金についても、着順確定次第で、表示されますので、南関東競馬場で地方競馬をやるときには一番おススメの速報サイトだと思います。

南関東競馬以外の競馬場も着順や、払戻金の確認はできますが、速報機能はないので、南関東競馬場と比べると、若干公開が遅いような気がします。

KEIBA.GO.JP

地方競馬全国協会(NAR)が運営している公式サイトです。地方競馬の公式サイトなので、ばんえい競馬を含むすべての競馬場の結果速報を見ることができます。

keibaco

トップページの上部に、現在開催されている競馬場一覧があり、そこの結果ボタンを押すと着順などが確認できます。着順速報の後に、払い戻しが確定したらリアルタイムで反映されます。

着順確定後、しばらく時間が経つと、レースの映像も見れるようになるので、馬券が当たったときは、レース中継も確認したいですよね。

全国の競馬場のレースが対象なので、アクセスがかなり多く、夏の帝王賞や冬の東京大賞典といった大一番のときは、サイトが重くなりがちなのが難点です。

netkeiba.com

中央競馬がメインのイメージがありますが、日本最大の競馬サイトと自称しているだけに、地方競馬のコンテンツも充実しているのがネット競馬ドットコムです。

中央競馬の速報は、トップページですぐに表示されますが、地方競馬の速報が見たい場合は、上部のメニューから地方競馬のコンテンツに飛んでください。

netokeiba

地方競馬コンテンツのトップに、現在開催中の競馬場とレース名が表示されており、赤くなっているものが着順が速報されているものです。

中央競馬のレース速報は断トツに早いと思いますが、地方競馬の速報は、地方競馬専門のnankankeiba.comやKEIBA.GO.JPと比べると若干遅いかな?という感じがします。

このサイトもKEIBA.GO.JPと同様に、大きなレースがある時は、サイト自体がかなり重くなるので、速報結果が表示されにくくなるといった難点があります。

ユーザー数は日本最大なので、中央の一流馬が出走する交流戦は、かなりサイト自体遅くなるので、その時は別のサイトを利用した方がいいかもしれません。

地方競馬のレジまぐ

地方競馬のレジまぐでは、トップページで全ての地方競馬レースの着順速報を見ることができます。レース終了したものから全ての着順が発表されているので、着順だけが知りたい場合は、かなり使いやすいです。

れじまぐ

トップページでは、着順と馬番、枠番の表示しかされないので、払戻金や3着以下の着順、レースタイムなどを知りたいときは、結果表示のボタンを押して確認してください。

5ちゃんねる掲示板 競馬実況版

5ちゃんねるでは、競馬版と実況版で競馬のレース速報を確認することができます。おススメなのは実況版の方です。それほど大きなレースではなくても、大勢の人の書き込みがあるので、レースの流れや、ゴール前の動きなども、書き込みを読めば大体わかります。

5ch
リアルタイムで書き込みがあるので、地方競馬の着順だけを知るなら、掲示板が最速だと思いますが、大きいレースになると、ログの流れが早くなり、話題が着順からズレて次のレースになっていることなどもあるので、レース終了直後くらいに掲示板を見れるようならばおススメの方法だと思います。

地方競馬の速報を知りたいときに一番おススメのサイトはどこ?

地方競馬のレース結果の速報が早く、見やすいサイトを5つ紹介しました。この中で1番おススメのサイトを選ぶとすれば、やはりKEIBA.GO.JPになると思います。

keba.go.jp

まず、トップページに速報が表示されるので、すぐに結果を確認できること。もう1つの理由は、アクセスは確かに多いけれども、地方競馬専門なので、中央競馬を取り扱っている競馬ドットコムよりも重くならないことが挙げられます。

但し、前述したように、地方競馬でも人気の高いレースであれば、アクセスが集中するので、そのときは、nankankeiba.comや掲示板などを利用して着順を早く知るのがいいと思います。

レースの着順速報で注意すべきこと3点

レースの着順速報を利用するときに注意するべきポイントを紹介します。

速報の払戻金は確定ではない

速報で着順だけではなく、払戻金も表示されるサイトがありますが、速報と一緒のタイミングで表示される払戻金は、あくまでも予測なので、確定ではありません。

速報では馬連4,000円だったのに、払戻で3,600円になっていたということもかなりありますので、速報では着順だけを確認して、払戻金は確定後に確認するようにしてください。

大きいレースがあるときは速報が見づらい

地方競馬の中でも、帝王賞や東京大賞典は、普段は地方競馬をやらない人でも購入することが多い人気のレースです。そのため、馬券を購入する人や、サイトを使う人も多くなり、サイト自体が非常に重くなってしまいます。

普段は、レース終了後30秒くらいで速報が表示されているようなサイトでも、アクセスが多くなると、表示が遅くなることがあります。すぐに結果が表示されないときは、速報が表示されるまで待っているよりも、他のサイトでトライしてみた方が早く結果を知ることができると思います。

基本的に表示されるのは馬券内の着順のみ

速報で表示されるのは、基本的に3着以内の馬の着順のみになります。

地方競馬も中央競馬も馬券の対象は3着以内なので、普通に馬券を購入した人は問題ありませんが、一口馬主などで馬を所有していて、着順を知りたい場合、その馬が4着以下ならば速報では表示されないので、4着以下の着順を知りたいときは、速報後にレースが確定するまで待ってください。

まとめ

競馬の一番の醍醐味は自分で予想すること、そしてライブ中継でレースを見て、直線の攻防で馬券を握りしめることだと思います。直線で自分が買った馬が先頭に立った時の興奮は言葉にできないくらい興奮できます。

しかし、いろんな事情でライブ中継が見れない場合があるので、そんなときは、今回紹介したサイトでレースの結果速報を確認してください。

紹介した5サイトは全て完全無料で、レース速報を見るだけなら会員登録などは必要ありませんから、誰でも利用することができます。